LIFE

【持論】心と身体の充実について考えると人生が楽しくなる

更新日:

こんにちは。 hiroです。

みなさん、「心と身体が充実している」と感じたことはありますか?

かつての私は仕事や人間関係に追われ、心身ともに疲弊した状態が続いていました。
「このままだとまずい」と思い、変化を求めて行動しようと思ったのです。

どうすればよいか、自分なりに考えて行動してみると、意外なほど人生が楽しく思えるようになりました

そして、私はある習慣を取り入れてから人生観が大きく変わりました

 

【持論】心と身体の充実について考えると人生が楽しくなる

今回は「心と身体の充実」について、私が実践している習慣も紹介しながら持論を解説します。

<人生が楽しく思えるようになる理由>

1.心と身体の充実の概念が理解できる。

2.概念が理解できると、やるべきことが分かる。

3.実践して効果を感じると他のことにも挑戦する気持ちになる。

それでは順に解説します。

 

1.心と身体の充実の概念が理解できる

まず、心の充実について調べてみました。

人によって充実している感じ方に差があると思いますが、厚生労働省のサイトには、「休養・こころの健康」として次のように掲載されています。

こころの健康とは、世界保健機関(WHO)の健康の定義を待つまでもなく、いきいきと自分らしく生きるための重要な条件である。具体的には、

・自分の感情に気づいて表現できること(情緒的健康)
・状況に応じて適切に考え、現実的な問題解決ができること(知的健康)
・他人や社会と建設的でよい関係を築けること(社会的健康)
・人生の目的や意義を見出し、主体的に人生を選択すること(人間的健康)

も大切な要素であり、こころの健康は「生活の質」に大きく影響するものである。
こころの健康には、個人の資質や能力の他に、身体状況、社会経済状況、住居や職場環境、対人関係など、多くの要因が影響し、なかでも、身体の状態とこころは相互に強く関係している。

出展:厚生労働省 休養・こころの健康

つまりは、生活の質を向上させ、身体も健康な状態を維持することが出来れば、心の健康に繋がる、と理解することができます。

これは納得ですね。

さらに、心が充実していれば、気持ちもおおらかになり、自分の感情もうまくコントロールすることができるので、人間関係にもよい影響を与えることが出来るのではないでしょうか。

心と身体は密接な関係があり、多くの要素が絡んでいるので、やり方次第では好循環が生まれることも期待できます。

 

2.概念が理解できると、やるべきことが分かる

それでは生活の質を向上させ、心と身体を健康な状態にするにはどうしたらよいのでしょうか。

一般的には、

・十分な睡眠をとる。
・食生活の改善をはかる。
・適度な運動を取り入れる。

という言葉を目にしますが、私は次のようなことを実践してみることにしました。

 

1.自分の中にある様々な感情を出してスッキリしてみる。

2.読書をして多様な考え方に触れてみる。

3.1日1回 だれかをほめる。(家族、友人、会社の同僚、部下など)

4.経済的な安定を得るため、資産運用をはじめる。

5.ジムで筋トレする。

6.定期的に歯のクリーニングに行く。

7.定時後は同僚との飲み会になるべく参加せず、自分の時間を作る。

いかがでしょうか。

ちょっとした事から、それなりに手間がかかる事まで多岐にわたりますが、私の場合は、かなり気持ちに変化をもたらせてくれたので、みなさんにもおすすめします。

 

3.実践して効果を感じると他のことにも挑戦する気持ちになる

生活の質を向上させるおすすめの習慣を紹介しましたが、実際に試してみると少しずつ気持ちの変化を感じることができると思います。

最初は小さく動いてみるのもよいかもしれませんね。

ちょっとした変化の積み重ね、これがいずれ大きな変化をもたらせてくれると思っています。
変化を感じたら、他のことにも挑戦してみてください。

実際に私はこのように変わりました。

<過去の自分>
・不規則な生活で不健康。
・自分中心の考え方になりがち。
・そっけない態度が多い。
・メタボ予備軍。
・経済的な余裕が無い。

<現在の自分>
・健康体になりつつある

・相手の気持ちも考えられるようになった。
・ポジティブ思考になった。
・少しマッチョになった。
・経済的な余裕を得るための環境構築中。

 

周りの環境を変えるのではなく、自分が変わることが大切だと実感しています。

具体的なコンテンツについては、こちらで紹介します。

関連記事:【実践】生活の質を向上させるおすすめの習慣【人生観が変わります】

 

-LIFE

Copyright© hiroblog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.